日本の神様

春の女神「佐保姫」(さほひめ)

「佐保姫」(さほひめ)は 奈良の東にある佐保山や佐保川の女神で、 日本の春を司る女神です。 「佐保姫」(さおひめ)は、 霞の衣を織り、柳の糸を染め、 花を咲かせる女神と言われています。 そして山々の裾野にうっすらと広がる 「春霞」のことを 「佐保…

杉玉(すぎだま)

「杉玉」(すぎだま) 「杉玉」の発祥の地・大神神社 酒造りの神様 しるしの杉玉 日本酒と杉の関係 仕込みの道具 樽酒の樽 「杉玉」(すぎだま) 多くの酒屋や酒造の軒先には、 杉の葉を束ねて球状して整えた 「杉玉」(すぎたま)を吊り下げられています。 …

竜田姫(たつたひめ)

「竜田姫」は、秋を司る女神の呼び名です。 春を司る女神「佐保姫」と対になっています。 linderabella.hatenadiary.com 「竜田姫」も「佐保姫」どちらも 裁縫や染め物を得意とする女神で、 それぞれの女神は 春霞の雲の色、竜田の錦の色を色づけていると 言…

上御霊神社御霊祭

都の「上御霊神社」(かみごりょうじんじゃ)は、 平安京遷都の際に桓武天皇の勅願によって 創建された神社で、通称「上御霊さん」と 親しまれています。 「上御霊神社」では、毎年5月1日から18日に 祭礼「御霊祭」(ごりょうまつり)が行われています。 この「御霊祭…

青柴垣神事(あおふしがきしんじ)

島根半島の東端に位置する美保関(松江市美保関町)には、 「美保神社」(みほじんじゃ)が鎮座しています。 「美保神社」の御祭神は、 「えびす様」の別名で知られる「事代主神」(ことしろぬしのかみ)と 母神である「三穂津姫命」(みほつひめのみこと)…

少名毘古那神(すくなひこなのかみ)

別天津神である「神産巣日神」(かみむすひのかみ)の 指の間から生まれた御子神。 「国造り」で、大国主神と協力し合って国を作り堅めた神様。 医術や呪術、酒造りや温泉の神としても信仰されています。 一緒に国造りをした後、 海の向こうにある常世の国に…

天之御中主神

(あめのみなかぬしのかみ) 宇宙の中心に存在する、一番最初に出現した創造神。 どんな神様? 別称 ご利益 神格 関連神 天之御中主神を祀る神社 どんな神様? 『古事記』の冒頭に、 混沌としていた空間で初めに天と地が分かれた時に現れ、 たちまちのうちに…

高御産巣日神

(たかみむすびのかみ) 天地初めて発あめつちはじめておこ りし時に、 天之御中主神(あめのみなかぬしのかみ)の次に高天原に出現した独神。 高天原の最高司令神。 どんな神様? 別称 ご利益 神格 関連神 高御産巣日神を祀る神社 どんな神様? 「産霊」(…

神産巣日神

(かみむすびのかみ) 天地開闢の時に現れた三神(造化三神)のうち、 最後に現れた神。 どんな神様? 穀物生成の神 出雲系の神々の祖神的存在 宮廷祭祀の重要な神 別称 ご利益 神格 関連神 神産巣日神を祀る神社 どんな神様? 天之御中主神(あまのみなかぬ…

宇摩志阿斯訶備比古遅神

(うましあしかびひこじのかみ) 宇摩志阿斯訶備比古遅神うましあしかびひこじのかみは、 天地の始まりにおいて、国土がまだ浮漂していた時に、 葦の芽のように伸びる物によって成った神です。 「別天神」の第四の神で、独神として身を隠しました。 どんな神…

天之常立神

(あめのとこたちのかみ) 天之常立神(あめのとこたち)は、 別天神(ことあまつかみ)の最後の一柱で、 国土浮漂の時、 宇摩志阿斯訶備比古遅神(うましあしかびひこぢのかみ)の次に 葦芽の如く萌え騰がる物に因って化成した独神(ひとりがみ)です。 現…

国之常立神

(くにのとこたちのかみ) 国土が形成されつつある時、 「別天つ神」(ことあまつかみ)の五柱の神々の後に誕生した 「神代七代」(かみのよななよ)の神々の最初に生まれた神様です。 独神であり、姿を現さなかったと記されています。 どんな神様? 別称 ご…

豊雲野神

(とよくもののかみ) 「神代七代」(かみのよななよ)の神々の中で、 国之常立神(くにのとこたち)に次いで二番目に登場する神です。 国之常立神と豊雲野神の二神だけが 配偶神のない独神(ひとりがみ)で、 別天つ神(ことあまつかみ)同様身を隠しました…

宇比地邇神・須比智邇神

(うひぢにのかみ・すひぢにのかみ) 「神代七代」(かみのよななよ)の第3代の神。 兄・宇比地邇神うひぢにのかみが男神、妹・須比智邇神すひぢにのかみが女神で、 二神一対で一代となります。 それまでは独神でしたが、 この代で初めて男女一対の神となり…

角杙神・活杙神

(つぬぐいのかみ・いくぐいのかみ) 「神代七代」(かみのよななよ)の第4代の神々とされ、 兄・角杙神つぬぐいのかみが男神、妹・活杙神いくぐいのかみが女神です。 伊邪那岐命・伊邪那美命が出現するまでの国の状態の変化を表象した神々です。 どんな神様…

意富斗能地神・大斗乃弁神

(おおとのぢのかみ・おおとのべのかみ) 「神代七代」(かみのよななよ)の神々の中で、 5番目に現れた夫婦神です。 兄・意富斗能地神おおとのぢのかみが男神、妹・大斗乃弁神おおとのべのかみが女神です。 伊邪那岐命・伊邪那美命が出現するまでの国の状態…

淤母陀琉神・阿夜訶志古泥神

(おもだるのかみ・あやかしこねのかみ) 「神代七代」(かみのよななよ)の6番目に現れた夫婦神です。 兄・淤母陀琉神おもだるのかみが男神、妹・阿夜訶志古泥神あやかしこねのかみが女神です。 伊邪那岐命・伊邪那美命が出現するまでの国の状態の変化を 表…

伊邪那岐命・伊邪那美命

(いざなぎのみこと・いざなみのみこと) 「神代七代」(かみのよななよ)の最後に現れたのが 伊邪那岐命(いざなきのみこと)・伊邪那美命(いざなみのみこと)です。 国土の修理固成(しゅりこせい)の命を天津神から受け、 「国生み」、「神生み」を行い…

伊邪那岐命

(いざなきのみこと) 記紀の天地開闢神話の終わりに現れた男神。 妻の伊邪那美命とともに「国生み」「神生み」をし、 山川草木や万物を司る神々を生むという大事業を成し遂げました。 そして最後に、日本神話史上最も重要な三神「三貴子」を誕生させました…

伊邪那美命

(いざなみのみこと) 記紀の天地開闢神話の終わりに現れた女神。 「国生み」「神生み」を行なった創造の女神であり、 母神であると同時に、死に関わる神という顔を併せ持った神です。 どんな神様? 墓所 別称 ご利益 神格 伊邪那美命をお祀りする神社 どん…

水蛭子神

(ひるこのかみ) 伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)の 二神の間に生まれた最初の子でありながら、 不具のため葦舟で流された蛭子。 恵比寿神と同一視され、商売繁盛の服の神となり、 「七福神」の一神として親しまれています…

大事忍男神

(おおことおしおのかみ) 伊邪那岐命・伊邪那美命の二柱の神が 「国生み」を終えて「神生み」の最初に産んだ神。 どんな神様? ご利益 神格 大事忍男神をお祀りする神社 どんな神様? 「国生み」という 大事を成し遂げたことを記念して名付けられたとする説…

家宅六神

(かたくろくしん) 家宅六神 石土毘古神いわつちびこのかみ ・・・ 土の神 石巣比売神いわすひめのかみ ・・・ 砂の神 大戸日別神おおとひわけのかみ ・・・ 家屋の戸の神 天之吹男神あめのふきおのかみ ・・・ 家屋の屋根を葺く神 大屋毘古神おおやびこの…

大綿津見神

(おおわたつみのかみ) 「大綿津見神」(おおわたつみのかみ)は、 『古事記』では、伊邪那岐命・伊邪那美命の「神生み」で 8番目に生まれた「海の神」です。 どんな神様? 海を司る神 海幸彦・山幸彦神話 別称 ご利益 神格 関連神 大綿津見神をお祀りする…

速秋津比古神​・速秋津比売神

(はやあきつひこのかみ・はやあきつひめのかみ) 『古事記』では、伊邪那岐命・伊邪那美命の「神生み」によって生まれた 9番目と10番目に生まれた男女一対の水に関係のある神様です。 「水戸神」(みなとのかみ)はその総称です。 また「大祓詞」(おおはら…

志那都比古神

(しなつひこのかみ) 『古事記』では、伊邪那岐命・伊邪那美命の「神生み」によって生まれた 11番目に生まれた「風」を司る神様です。 どんな神様? 風を司る神 神風 風邪の神 日本書紀の記述 別名 神格 関連神 ご利益 志那都比古神をお祀りする神社 どんな…

久久能智神

(くくのちのかみ) 伊邪那岐命・伊邪那美命の二柱の神より生れた 「木の神」です。 木種の神である須佐之男命(すさのおのみこと)や その御子神である五十猛(いそたけるのみこと)や 大屋津比売命(おおやつひめのみこと)とともに、 山林業の祖神として…

大山津見神

(おおやまつみのかみ) 伊邪那岐命、伊邪那美命の二柱の神より誕生した 「山を司る神様」とされています。 国土全体を山で覆われた我が国において、 大山津見神を守る神社は、約3000社以上もあると言われています。 どんな神様? 国土の約7割を占める山の…

鹿屋野比売神

(かやのひめのかみ) 伊邪那岐命、伊邪那美命の二柱の神より誕生した「野の女神」です。 山の神「大山津見神」とともに山野を司り、なだらかな山裾の野を治め、 4対8神ををお産みになりました。 漬物やタバコの神様としても信仰されています。 どんな神様…

鳥之石楠船神

(とりのいわくすふねのかみ) 伊邪那岐命と伊邪那美命の神生みによって生まれた神であり、 また、神が乗る船の名前でもあります。 『古事記』の「国譲り」神話では、 「天鳥船」(あめのとりふね)という別名で称され、 建御雷之男神たけみかずちのおのかみ…